モネ・ゴッホ・マティス・ピカソ・ルノワール
こんにちは、しゃらくの鈴木です。
ひさしぶりのブログ投稿になってしましました。
先日、久しぶりに
箱根 ポーラ美術館
へ行ってきました。
印象派の絵画展を開催中なんです。
ポーラ美術館で一番好きな絵画は
ルノワールの「レースの帽子の少女」
毎回、長い時間眺めています。
今回一番心ひかれたのは
マティスの作品
一見、雑にササッと書いたような絵が
実は何度も描いては削るの繰り返しで出来ている作品。
僕は絵が下手なのです。
友達には「画伯」と呼ばれますが、、、。
真面目に書いているのに ピカソ的になっているんです。
ピカソの絵、実は難解な理論で書かれているから
下手な絵とはまったくちがうのだけど。
僕は印象派よりバロック期の
フェルメールやレンブラントが好みなのですが
モネの睡蓮 構図や遠近感
そこに影響を与えた日本の浮世絵 大好きです。
絵筆、キャンバス、パレット、絵の具
が
カメラ、印画紙、パソコンに変わっているけど
一瞬の思い出を
一生の思い出をに変える映像であることに
昔も今も違いはない。
そんな写真を目指したい。
*********************************
24/11/01
24/07/18
TOP
こんにちは、しゃらくの鈴木です。
ひさしぶりのブログ投稿になってしましました。
先日、久しぶりに
箱根 ポーラ美術館
へ行ってきました。
印象派の絵画展を開催中なんです。
ポーラ美術館で一番好きな絵画は
ルノワールの「レースの帽子の少女」
毎回、長い時間眺めています。
今回一番心ひかれたのは
マティスの作品
一見、雑にササッと書いたような絵が
実は何度も描いては削るの繰り返しで出来ている作品。
僕は絵が下手なのです。
友達には「画伯」と呼ばれますが、、、。
真面目に書いているのに ピカソ的になっているんです。
ピカソの絵、実は難解な理論で書かれているから
下手な絵とはまったくちがうのだけど。
僕は印象派よりバロック期の
フェルメールやレンブラントが好みなのですが
モネの睡蓮 構図や遠近感
そこに影響を与えた日本の浮世絵 大好きです。
絵筆、キャンバス、パレット、絵の具
が
カメラ、印画紙、パソコンに変わっているけど
一瞬の思い出を
一生の思い出をに変える映像であることに
昔も今も違いはない。
そんな写真を目指したい。
*********************************